卒園式2024

2025年03月22日 16:40

卒園式を行いました。

2週間前から、1日に一回、少しづつ練習を始めた卒園式本番。卒園児のMちゃんをはじめ、5人とも笑顔で立派に式に参加できました!素晴らしい👍

お母さん、お父さん、お兄ちゃんと一緒で嬉しそうな卒園児のMちゃん。
大好きなエルサと同じ水色のワンピース、とても似合っていました。

お祝いする他の4人も、普段とは少し違う洋服で、自ら「かっこいいでしょ?」と入室しました。ママと一緒がきっと何より嬉しいね❤️

式が始まる前に、1年間日中の活動を撮り溜めた写真で作った、一人一人違うカレンダーをプレゼントしました。

たった一年前なのに、4月の写真に映る子ども達と、目の前にいる子ども達は明らかに違い、成長を感じる瞬間になったかな…と思います。

そして、いよいよ式本番…
卒園児はMちゃん1人でしたが、緊張しながらも立派に1人で歩いて入場し、証書授与も落ち着いて聞いていました。

次は、みんなにインタビュー!
名前や年齢、好きな色を聞きました。

何が素晴らしいって、5人とも、
自分で落ち着いて椅子に座り、人の話を聞こうとし、自分の番には張り切って答えられる姿!!

本当に素晴らしい!!

お母さん達からも、お祝いの言葉と、今年の心に残っているエピソードもお話し頂きました。

毎日、一緒に登園したお父さんからの言葉…
朝の色んな感情をお父さんに受け止めてもらって、1日がスタートしていたね。

お母さんには「これからもよろしくね。」と
花束を渡しました。

和やかに進んだ式も、成長の記録を渡して終わりとなります。一人一人名前を呼ばれて前に立ち、全員揃ったところで、よく歌った「どんぐりころころ」を歌いました。

練習でも見られなかった(笑)、あまりの立派さや集中力に、大人はびっくりしていました。
お母さん達に素敵な姿を見せられて良かったね!

↑退場も落ち着いていたMちゃん❤️と…
↓元気に走った4人❤️

2年前の4月…
まだハイハイをしていたMちゃん。初めて歩いた日の事をみんなが今でも覚えています。

一緒に過ごせるのはあと1週間…
歩いて、走って、遊んで、食べて、寝て…
残り少ない日々も、私達らしく、Mちゃんらしく
みんなで思いっっっきり楽しく過ごそうね!!

いよいよ春がやってきます。
桜の蕾が膨らんで、今か今かと待っているよう…

たくさん泣いて、たくさん笑った2年間が、
たくさん食べて、たくさん遊んだ2年間が、
どうかMちゃんの根っこの栄養となりますように

虹が架る空には雨が降ってたんだ
虹はいずれ消えるけど雨は草木を育てていたんだ

by   SEKAI NO OWARI  「RAIN」

記事一覧を見る