卒園を間近に控えたMちゃんのリクエスト
羽村動物園に行ってきました!!
その前に…今週のもう一つのスペシャル。
中央線のグリーン車の無料期間が今週末までだったので、電車と絵本が大好きなメンバーで立川のミュージアムへ行ってきた様子を少しだけ…
グリーン車に乗り込むと、
向かい合わせの座席にニコニコ♡
Hちゃんが汽車の歌を熱唱すると、
あっという間に立川に到着しました。
頭の上をモノレールが通る景色にS君大興奮!
見たことのない花を見つけて興味津々のみんなの前に、今度は見たことのある絵本の絵が…
「あっ、ぐるんぱだ!!」とSちゃん♡
絵本「ぐるんぱのようちえん」の絵を描いている堀内誠一さんの美術展を見てきました。
日中は散歩で外に出ていることの多い、ももの木ですが、朝や夕方の室内遊びでは、絵本も人気で、最近はよく「ぐるんぱのようちえん」をリクエストされていました。
大きなぐるんぱ、原画の素敵さやダイナミックさ
そして何より、シフォン布で仕切られた空間の雰囲気に、特別な感性が刺激される時間となりました。
そして、今日は羽村動物園へ!
朝からお弁当を楽しみにしてくれていたMくん。
完成すると「やったー!」「ちょうだい♡」と
出かける前に味見もしました。
行きのワゴンタクシーでは、なんの動物が見たいかをみんなで話し、到着すると次から次へと至近距離でじっくりと動物達を見てまわりました。
そして今日は、キリンの餌やり体験もしました!
順番で5人全員が体験!
近付いて来ると、その背の高さに圧倒されながらも、精一杯手を伸ばし、背伸びしながら餌をやる子ども達の姿…とても可愛かったです♡
一通り見終わり、お弁当タイム。
梅が散り始めて、次はいよいよ桜の季節…
別れと出会いの季節ですね。
このメンバーで過ごせるのもあと2週間。
いつも通りの日常も、特別な体験をした1日も、
どちらもそれぞれの肥やしとなることを願って…
(帰りの車では…全てを出し切り爆睡の5人)
来週末はMちゃんの卒園式です。