ひなまつり・高尾梅林

2025年03月07日 14:45

週明けの月曜日はひな祭りでした。
みんなでお昼に手毬寿司を作って食べました。

手毬寿司は…

①おかずとご飯を入れる
②蓋をして押す
③逆さにして出す

順番に自分で食べる分を選んで作りました。

しらす、鮭、お肉、ワカメの他にも、
きゅうり、人参、枝豆、コーン、あられ等、
いろんな食材を用意しました!

自分の番も楽しいけど、誰かがやってるのも、とても真剣に見ていた皆さん。

お吸い物には紅白のはんぺんと菜花を入れ、
ぶり大根や・牛肉の野菜炒めも完食でした。

自分で作った以外にもたくさんおかわり!
ぶり大根の大根と、あられ手毬が人気でした。

雪と雨が降った今週は、室内でシール貼りや、お絵描き、手形とりも行い…

そして今日は…高尾梅林へ!

素晴らしい青空と、恐ろしい花粉の中、
関所梅林・遊歩道梅林・駒木野庭園を散策!

「梅のいい香りがするよ!」と大人が言うと…

「えぇ〜?どれどれ〜?」と子ども達。

蕾を見つけて笑い、
石ころにつまずいて笑い、
お友達の顔とくっつきそうで笑い、

強風と花粉で大人はボロボロですが、
とても楽しい散策となりました。

駒木野庭園では、お楽しみのお弁当!
(高尾駅の和菓子屋さんで、それぞれが選んだ和菓子も並べてみました♡)

どこへ行っても、よく歩き、よく食べられるのは、普段から歩いて食べているからですね!

さぁ、来週はもっと春らしくなるかな?

楽しみを探しながら、春を迎えに行こうね♬

記事一覧を見る