金曜日にMちゃん3歳の誕生会をしました。
2月はSくんに引き続き2人目の、
そして…今年度最後の誕生会でした。
朝から嬉しさが笑顔に表れ、
動物ヘアバンドをみんなで付けて上機嫌♡
さらには「誕生日メガネかけたい!」
「ハッピバースデー、Mちゃ〜ん!だよね?」
と、手拍子しながら歌も歌っていました。
誕生カードに溢れる、自分の写真を見て、
「ぜ〜んぶM!!」と、自分に注目の集まる1日が本当に嬉しそうでした。
色んな意味でムードメーカーのMちゃん(笑)
泣き声も笑い声も、絶大な影響力!
Sちゃんとは、歌や踊りやお喋りを楽しみ…
M君とは、美味しいものを共感しながら…
S君には、優しく気にかけつつ…
Hちゃんとは、遠慮なしのダイナミック遊びを…
仲間と共に、賑やかに過ごした2年間だったね!
Mちゃんのリクエストランチは、大好きなパン屋さんのメロンパン!と言うことで、今日もみんなで買いに行きました。
❤️Mちゃんリクエストメニュー❤️
メロンパン・おやきパン
魚のフライ(エビフライ)
ほうれん草のクリームスープ
野菜たくさん
・ブロッコリー、トマト、スナップエンドウ
・人参のラペ
・大学芋
・ミックスビーンズサラダ
・レンコンのごまサラダ
・野菜スティック
フルーツパーラー
Mちゃんが「いただきます」と同時に手に取り、何度もおかわりしたのは…きゅうりスティック!
毎日の給食でも、野菜が大好きなみんな。
それぞれが自分の好きなメニューを本当によくおかわりしました。
そして、朝から味見と称してチョットつまんでいたお楽しみのフルーツ♡
こちらも、選んで・食べて・おかわり!の大満喫の様子でした。
こう見ると、笑顔溢れる日々に見えますが…
Mちゃんとの歴史は、汗と涙と鼻水で語られる
壮絶なる戦いの日々でした(笑)
ももの木でも、家でも、出し尽くせる限りの声と涙を出して、「私を見てー!私だけを見てー!」と表現し続けたMちゃん。その度に…
「もう、いい加減にしてー」「やだぁ〜!!」を繰り返し、時々みんなでくたびれたりしながらも、毎日を一緒に過ごしてきました。
↑今では手を洗うのなんてこの笑顔。でもついこの前まで、この場所で1時間以上の格闘も…
それでも、綺麗事ではない、本物の感情をぶつけ合った日々が、Mちゃんの心の中に蓄積されて、いつか自分の感情とも、誰かの感情とも良い塩梅で付き合える土台になっていくと思っています。
底抜けに明るい声と笑顔
ダイナミックな遊び方
はっきりとした自己主張
全部、Mちゃんの素敵な魅力!
知恵と経験と体力を身に付けたMちゃん
戦いの日々を胸に、まだまだ人生これから!
Mちゃん、3歳おめでとう❤️
卒園まで約1ヶ月…楽しい事、たくさんしよう